| Home |
2012.06.20 Wed
その女(ひと)は何かが切れてしまったのか、駅前のタクシー乗り場のベンチに掛けて、胸に仕舞い切れない怒りを携帯の向こうにいる母親にぶちまけていた。
警官と浮気をするような母親、、云々。。電話の相手は母親なのか、哀しみいっぱいに訴えていた。
そんな言葉が声が何週間も経った今も気持ちから消えない。
帰路の満員電車に届いたメールには、さっきのその人の事が書かれていた。
あの後、小銭をばら撒いて拾い切れずにいたので、拾って手渡してあげたら、ありがとうとお礼を言って、電話口の相手に、お金拾って貰っちゃった、と話していたという。
案外大丈夫なのかもしれない、あの人も、わたしも。。メールはそう締め括られていた。
今夜のような台風で雨風の強い日は、そんな人間の小さな機微を、心の泉から汲み出せる中山さんの事がとても心配になる。
早めにお買い物を済ませ、近所の顔見知りの猫にニャッと挨拶をして帰られただろうか。
あの日も雨。
今日と違い、2Hの鉛筆で描いたような細い雨が一日中降っていた。。
雨は嫌いじゃない。気持ちの好い雨、わるくないよ。
午前11時、池袋発の一番前の車両に乗車してね。
annさんからのメールには丁寧に乗車車両まで書かれていたのに、早とちりのわたしは、一番前ってワードをすっかり消してしまい、3両目辺りに乗り込んでしまった。
その駅の構造で、1両目と3両目とでは到着時の出口が全く違ってしまう。
わたしは目の前の階段を登り、反対側の改札に出てしまった。
同じ電車で到着したまろさんは、annさんの指示通り指定された改札を目指していた。
わたしはこんな事でいつもいつも遠回りをしてしまう。
それだけじゃなく、人にも随分迷惑を掛けているに違いない。
annさんにお迎えして頂いて向かった先は、お勧めのフレンチレストラン。
民家の中の隠れ家的一軒家のレストランはドアを開けると直ぐにその温かさが伝わってきた。
ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica、意味はオオイヌノフグリ。予約でいっぱいになる訳が直観でわかる。
minminさんの紅茶教室TEA MIEで知り合ったわたし達。
再会を喜びキリッと白ワインで乾杯する。
車の運転があるannさんは、可愛らしいロゼ色のドイツのオーガニックの麦芽発酵飲料ビーナーデ。
スープは驚くべき鮎とジャガイモのビシソワーズ、ジュンサイ添え
風味にはこの鮎の独特の香りは感じられず、味わいだけが上手く残されている。
美しい!これは絶対に頂かないとその旨さが伝わらないだろう。
サラダは日高市産豚ロースと有機栽培の四川キュウリのサラダ
パンは2種 バゲットに自家製酵母のカンパーニュ
メイン料理は活け〆スズキのフリチュール 有機野菜の赤からし菜 夏野菜のソテー ソースエーグルドゥース
大きくカットしたスズキを小麦粉の薄い皮で包み揚げしたものなんだけど、これが最高に旨い。
新じゃが、トマト、パプリカ、アスパラ、ソテーした夏野菜とのコラボがちょっと酸味と甘みのあるエーグルドゥースソースとぴったりあって食が進む。
もぅこの段階で3人の愉しいお話とワイン、素晴らしいお料理でお腹も気持ちもいっぱいになっているんだけど、annさんがこれは外せないよ。と別注でご馳走して下さったズワイガニのリゾット。
リゾットは非常に難しいお料理である。
絶対にお米がお粥になってはいけないのだ。
アルデンテを保つのが日本のお米では難しい。
蟹とチーズに岩のりが絶妙のお仕事をしている。
割れそうなお腹でもこれは本当に食べなければ後悔をする。
後で伺うannさんのお家で紅茶を頂く予定なので、食後の飲み物は枇杷茶を選んだ。
こんな所もユニークで愉しい。
デザートは西瓜のジュレ ポルト酒風味
くどくないブランマンジェに西瓜のソースがめちゃめちゃ合う。
このトッピングはカエルの卵じゃないよ(●^o^●)バジルシードだ。
全てがこの時期の持て成しに繋がっている。
器もお料理も涼しげに爽やかに、そして食欲を増進させる味付けに。
annさん、本当に素敵なお店ですね。
またこちらでお食事がしたいです。
さて、オーナー奥さまの丁寧なお見送りを背に、ワイパーをゆっくり動かし車はannさんのお家へと向かう。
Ricoh R8
(06 09 2012 話さない一日は砂漠を彷徨う100年のようだ)
@埼玉県 入間市ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica
chanmie526(ミンミン)さんのミンミンゼミ
http://chanmie.exblog.jp/
annさんのアンのように生きる・・・
http://akagenoann.exblog.jp/
まろさんのごちそうさまでした
http://ameblo.jp/blancerose/
フランス料理 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica
http://www.veronicapersica.com/
04-2932-6006
埼玉県入間市野田653
ランチ 11:30~14:00(LO)
ディナー 17:30~21:00(LO)
定休日 水曜日
今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
わたしの写真ブログ、、<春つげ人を探して>も宜しくね♪
i❤u
fuwari funwariまりす
警官と浮気をするような母親、、云々。。電話の相手は母親なのか、哀しみいっぱいに訴えていた。
そんな言葉が声が何週間も経った今も気持ちから消えない。
帰路の満員電車に届いたメールには、さっきのその人の事が書かれていた。
あの後、小銭をばら撒いて拾い切れずにいたので、拾って手渡してあげたら、ありがとうとお礼を言って、電話口の相手に、お金拾って貰っちゃった、と話していたという。
案外大丈夫なのかもしれない、あの人も、わたしも。。メールはそう締め括られていた。
今夜のような台風で雨風の強い日は、そんな人間の小さな機微を、心の泉から汲み出せる中山さんの事がとても心配になる。
早めにお買い物を済ませ、近所の顔見知りの猫にニャッと挨拶をして帰られただろうか。
送信者 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica |
あの日も雨。
今日と違い、2Hの鉛筆で描いたような細い雨が一日中降っていた。。
雨は嫌いじゃない。気持ちの好い雨、わるくないよ。
![]() |
送信者 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica |
午前11時、池袋発の一番前の車両に乗車してね。
annさんからのメールには丁寧に乗車車両まで書かれていたのに、早とちりのわたしは、一番前ってワードをすっかり消してしまい、3両目辺りに乗り込んでしまった。
その駅の構造で、1両目と3両目とでは到着時の出口が全く違ってしまう。
わたしは目の前の階段を登り、反対側の改札に出てしまった。
同じ電車で到着したまろさんは、annさんの指示通り指定された改札を目指していた。
わたしはこんな事でいつもいつも遠回りをしてしまう。
それだけじゃなく、人にも随分迷惑を掛けているに違いない。
![]() |
送信者 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica |
annさんにお迎えして頂いて向かった先は、お勧めのフレンチレストラン。
民家の中の隠れ家的一軒家のレストランはドアを開けると直ぐにその温かさが伝わってきた。
ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica、意味はオオイヌノフグリ。予約でいっぱいになる訳が直観でわかる。
![]() |
送信者 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica |
minminさんの紅茶教室TEA MIEで知り合ったわたし達。
再会を喜びキリッと白ワインで乾杯する。
車の運転があるannさんは、可愛らしいロゼ色のドイツのオーガニックの麦芽発酵飲料ビーナーデ。
スープは驚くべき鮎とジャガイモのビシソワーズ、ジュンサイ添え
風味にはこの鮎の独特の香りは感じられず、味わいだけが上手く残されている。
美しい!これは絶対に頂かないとその旨さが伝わらないだろう。
サラダは日高市産豚ロースと有機栽培の四川キュウリのサラダ
パンは2種 バゲットに自家製酵母のカンパーニュ
メイン料理は活け〆スズキのフリチュール 有機野菜の赤からし菜 夏野菜のソテー ソースエーグルドゥース
大きくカットしたスズキを小麦粉の薄い皮で包み揚げしたものなんだけど、これが最高に旨い。
新じゃが、トマト、パプリカ、アスパラ、ソテーした夏野菜とのコラボがちょっと酸味と甘みのあるエーグルドゥースソースとぴったりあって食が進む。
もぅこの段階で3人の愉しいお話とワイン、素晴らしいお料理でお腹も気持ちもいっぱいになっているんだけど、annさんがこれは外せないよ。と別注でご馳走して下さったズワイガニのリゾット。
リゾットは非常に難しいお料理である。
絶対にお米がお粥になってはいけないのだ。
アルデンテを保つのが日本のお米では難しい。
蟹とチーズに岩のりが絶妙のお仕事をしている。
割れそうなお腹でもこれは本当に食べなければ後悔をする。
後で伺うannさんのお家で紅茶を頂く予定なので、食後の飲み物は枇杷茶を選んだ。
こんな所もユニークで愉しい。
デザートは西瓜のジュレ ポルト酒風味
くどくないブランマンジェに西瓜のソースがめちゃめちゃ合う。
このトッピングはカエルの卵じゃないよ(●^o^●)バジルシードだ。
送信者 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica |
全てがこの時期の持て成しに繋がっている。
器もお料理も涼しげに爽やかに、そして食欲を増進させる味付けに。
annさん、本当に素敵なお店ですね。
またこちらでお食事がしたいです。
さて、オーナー奥さまの丁寧なお見送りを背に、ワイパーをゆっくり動かし車はannさんのお家へと向かう。
Ricoh R8
(06 09 2012 話さない一日は砂漠を彷徨う100年のようだ)
@埼玉県 入間市ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica
chanmie526(ミンミン)さんのミンミンゼミ
http://chanmie.exblog.jp/
annさんのアンのように生きる・・・
http://akagenoann.exblog.jp/
まろさんのごちそうさまでした
http://ameblo.jp/blancerose/
フランス料理 ヴェロニカ ぺルシュカ Veronica persica
http://www.veronicapersica.com/
04-2932-6006
埼玉県入間市野田653
ランチ 11:30~14:00(LO)
ディナー 17:30~21:00(LO)
定休日 水曜日

今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
わたしの写真ブログ、、<春つげ人を探して>も宜しくね♪
i❤u

THEME:こんな店に行ってきました - GENRE:グルメ
fuwariちゃん、こんにちは!
まるで小説のプロローグのような始まりに
つい引き込まれてしまったよ!
いつものfuwari world 全開だね!
ここはannさんおすすめの隠れ家的レストラン
ヴェロニカ ぺルシュカ
冷たいガラスの器がこの蒸し暑さを吹き飛ばし、
爽やかなお料理にお腹も心も大満足だね!
↓雨模様で心配していたけど、お祭りの熱気に
大興奮しています!
やっぱりfuwariちゃんの人物写真は最高~♪
まるで小説のプロローグのような始まりに
つい引き込まれてしまったよ!
いつものfuwari world 全開だね!
ここはannさんおすすめの隠れ家的レストラン
ヴェロニカ ぺルシュカ
冷たいガラスの器がこの蒸し暑さを吹き飛ばし、
爽やかなお料理にお腹も心も大満足だね!
↓雨模様で心配していたけど、お祭りの熱気に
大興奮しています!
やっぱりfuwariちゃんの人物写真は最高~♪
【2012/06/20 12:35】URL | nanako #p620bhqE[ EDIT]
なんて素敵な・・泣きました・・
そう書きたいほど・・心揺さぶられ・・
今日は紅茶の記事をいただきにきたのだけど
この記事をリンクさせていただきます・・
また是非いらしてね・・nanakoちゃんも
そう書きたいほど・・心揺さぶられ・・
今日は紅茶の記事をいただきにきたのだけど
この記事をリンクさせていただきます・・
また是非いらしてね・・nanakoちゃんも
カエルの卵じゃないのよ・・にもうなんというか
大好きだわ・・あなたの感性!
そしてあれから我が家ではカエルのが産卵したの・・
大好きだわ・・あなたの感性!
そしてあれから我が家ではカエルのが産卵したの・・
nanakoちゃん、写真上手になりたいよ(T_T)
nanakoちゃん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^-^
お返事が気ままで本当にごめんね(^_^;)
ホント物語のような出来事だったよ。
人の人生って悲喜交々で様々だよね。。
そうそう、ヴェロニカ ぺルシュカさん。
ゆったりと美味しいフランス料理にお口も和んじゃって(*^_^*)
リーズナブルなのにこれだけのお料理をご用意して頂けるってウレシイよ。
teamieのレッスンの後のお祭りは白熱しましたよ~♪
次の日も行きたかったくらい\(^o^)/
コメントありがとうございます^-^
お返事が気ままで本当にごめんね(^_^;)
ホント物語のような出来事だったよ。
人の人生って悲喜交々で様々だよね。。
そうそう、ヴェロニカ ぺルシュカさん。
ゆったりと美味しいフランス料理にお口も和んじゃって(*^_^*)
リーズナブルなのにこれだけのお料理をご用意して頂けるってウレシイよ。
teamieのレッスンの後のお祭りは白熱しましたよ~♪
次の日も行きたかったくらい\(^o^)/
【2012/06/24 20:51】URL | ☆nanakoちゃんへ Fuwari Funwari #Fu/cmvJM[ EDIT]
はい!また遊びに行きたいです♪
annさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^-^
通り掛かりの一瞬に、見知らぬ人の人生を全部見せられたような情景でした。
突然襲ってきた悲しみを乗り越えて生きなければいけない。。
わたしなら出来るかな・・
噂話のようなお話を聴いて頂きました。。
彼女が幸せになるよう、なれるよう願いたいです。
nanakoちゃんもきっと大好きな空間になりますね^-^
コメントありがとうございます^-^
通り掛かりの一瞬に、見知らぬ人の人生を全部見せられたような情景でした。
突然襲ってきた悲しみを乗り越えて生きなければいけない。。
わたしなら出来るかな・・
噂話のようなお話を聴いて頂きました。。
彼女が幸せになるよう、なれるよう願いたいです。
nanakoちゃんもきっと大好きな空間になりますね^-^
【2012/06/24 21:10】URL | ☆annさんへ Fuwari Funwari #Fu/cmvJM[ EDIT]
産卵って春じゃないんですね^-^
annさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^-^
バジルシードはまるでカエルの卵みたいでした(笑)
えぇっ!
カエルくんが産卵したんですか!?
わぁーすっごい。
小さなオタマジャクシがぷくぷく生まれだすのも近いですね。
楽しみだなぁ~\(^o^)/
コメントありがとうございます^-^
バジルシードはまるでカエルの卵みたいでした(笑)
えぇっ!
カエルくんが産卵したんですか!?
わぁーすっごい。
小さなオタマジャクシがぷくぷく生まれだすのも近いですね。
楽しみだなぁ~\(^o^)/
【2012/06/24 21:22】URL | ☆annさんへ Fuwari Funwari #Fu/cmvJM[ EDIT]
| Home |